フラーレンが2種類も配合された『ダブルフラーレンモイストUVミルク』をモニターさせてもらっています。
ちょうどUVクリーム・化粧下地を切らしていたのでありがたい。
抗酸化力が持続するフラーレンのUVミルクなので楽しみです。
@コスメでは★7つのうち5.6という高評価です!
ダブルフラーレンモイストUVミルク
『ダブルフラーレンモイストUVミルク』は、日中のダメージから肌を徹底的に守り抜くだけでなく、紫外線さえも味方に変える、新発想のUVミルクだそう。
30g 6,804円 (税込)
ダブルフラーレンモイストUVミルク こんな方におすすめ
ダブルフラーレンモイストUVミルクはこんな方におすすめ!
- 日焼けによるシミ・くすみを防ぎながら肌を美しくしたい方
- 時間をかけずにUVケアしたい方
- 下地効果のあるUV商品を探している方
- 化粧のりを良くしたい方
- 乾燥が気になる方
私はいろいろ塗るのが面倒なので「下地効果のあるUV商品を探している方」に該当します。^^
ダブルフラーレンモイストUVミルク 成分について
成分内の「OTZ(オキソチアゾリジン)」は紫外線を浴びるとお肌を紫外線ダメージから守ると同時に、自分自身が保湿成分へと変化。お肌に潤いを与えます。マイナスをプラスに変える発想の一歩先行くUVケア。
Wフラーレン(水溶性・油溶性)、APPSなどの美容液成分配合。
フラーレンについて
フラーレンは、紫外線や刺激によって生まれる活性酸素に高い効果を発揮する美容成分です。フラーレンはビタミンCの250倍と言われる抗酸化力が大きな魅力だそう。(上記写真では1%のフラーレンでも、りんごの酸化が少ないことがわかる)
フラーレンが他の抗酸化力のある成分より優れている点は、「抗酸化力」の持続。
一般的な抗酸化成分は、自分が盾のように身代わりになって、肌などの組織を守っており、抗酸化成分自身が活性酸素によって酸化される。だから、酸化されてしまった抗酸化成分は効き目がなくなってしまいます。
しかし、フラーレンは、活性酸素を吸着して無害化する、掃除機のような働き方をするので、自分自身が酸化されず効力は長持ちするのです。
すごい効果のあるフラーレン。その安全性も気になるところですが、フラーレンの安全性については多くの臨床試験で立証済みの上、2005年の発売以来フラーレンが原因の肌トラブルは報告されていないとのこと。
また、フラーレンは日焼け肌のケアや赤ニキビのような炎症性の肌荒れにもすごく良いそうです。
ダブルフラーレンモイストUVミルクの働きについて
ダブルフラーレンモイストUVミルクには、5つ(1品5役)の働きがあります。
- UVカット
- 化粧下地
- 毛穴カバー
- 美容液
- Wフラーレンパック
SPF35・PA+++で、しみ・くすみをカバーしながらお肌を守り続けます。
ダブルフラーレンモイストUVミルク 実際に使ってみた感想
化粧水等で肌を整えた後に適量を取り肌になじませます。
美容液の役割もあるようですが、そこまでテクスチャーはやわらかくありません。
ミルクというより固めなのでクリームっぽいかな。
白いクリームですが、塗った後に白浮きする感じは特にありません。
私は肌がイエローベースなので、白浮きするクリームは結構わかりやすいんですが、ダブルフラーレンモイストUVミルクは気になりませんでした。
また、美容液成分も入っているためか、夕方になっても乾燥を感じることもなく過ごせます。
少々お値段が高いUVミルクですが、エイジングケアをしたい方や、フラーレン成分が気になっている方は試してみてください。
※当サイト内の感想はあくまで私の個人的なものです。化粧品・健康食品の体感には個人差がありますので、必ずパッチテストをしてから使ってくださいね 何かあったらすぐお医者さんへ!