QUON クオン メルセライザー ハンドクリーム R(ローズ)
オーガニックコスメブランド「QUON(クオン)」の メルセライザー ハンドクリーム R(ローズ)をお試しさせてもらいました!
QUON クオン メルセライザー ハンドクリーム R(ローズ)
とってもいい香りでちょ~癒されます♪♪♪
オーガニックコスメ QUON(クオン)
株式会社クレコスが新たに立ち上げた日本初の国産ワイルドクラフトコスメ。
「クレコス」代表の暮部恵子さんは、かつてある化粧品販売の仕事にたずさわっていましたが、多くの化粧品に石油成分が使われてることへの疑問を持ちます。
そこで、子供を持つ主婦の視点から「自分の娘に安心して薦められる化粧品を作りたい」と立ち上がり、自身の化粧品ブランドを作ります。
植物の力で美肌力が蘇る オーガニックコスメより引用
基本的に、天然成分100%、化学成分完全フリー。日本人の肌に合ったものを追求し、古くから肌に良いと伝えられてきた国産の植物にこだわった化粧品を作り続けているとのこと。
「日本の農業に未来を」という活動をしているため、クオンの製品は、ソーシャルプロダクツと呼ばれる。
ブランド名の由来は、
久遠=クオン
「遠い過去と未来」「あることがいつまでも続くこと」という、
この国に元々あるサスティナブルな言葉「久遠(くおん)」から。
だそうです。
私の初クレコスコスメは、ファンデーションでした。1本丸まる使い切って、印象は良かったんだけど、やっぱりリキッドよりパウダーが好きかも・・・ということで、今はこちらのパウダーファンデーション使ってます。
クレコスとクオンのトライアルも試したことあり。帰省や旅行の時に持っていって使いました。
QUON クオン メルセライザー ハンドクリーム R(ローズ)
では、QUON クオン メルセライザー ハンドクリーム R(ローズ)について。
国産無農薬のローズを贅沢に配合。古来からエイジングケアにも効果があるといわれているローズをテーマにしたハンドクリーム。ローズから抽出した花水・エキス・オイルを贅沢に使っているそうです。また、紫根、カレンジュラなど手肌をケアする成分も配合されています。
カレンジュラ(トウキンセンカ)・・・学名「Calendula Officinalis」のofficinalisは薬用の意味を持つ西洋ハーブ。 和名はトウキンセンカとして美肌効果に優れ、保湿効果を持っています。
カレンジュラは、カレンデュラとも言われるものかな?赤ちゃんのおむつかぶれで困った時にこの成分がいいらしいと聞き、カレンデュラクリームを使ったことがあります。
化学成分完全フリー。
QUON(クオン)のローズハンドクリーム 口コミ
わかるかしら?ほんのりピンク色しています。桜餅みたいな色です。これは、紫根が配合されているから。
ふわふわさくさくした軽いタッチのテクスチャーです。
スーッとなじんでしっとりします。
また、
オーガニックコスメのバラの香りといえばこれだよね!と思う香りです。自然な植物っぽいバラの香りです。
最も香り高いと言われている国産、無農薬のダマスクローズの贅沢な香りは、 女性の気持ちをリラックスさせ、ココロの部分から美肌を促してくれます。
これは本当にそのとおりだと思います。好きな香りは免疫力をアップさせると言われてますからね!
ローズは、ともすればきつい香りになっているコスメもありますが、このハンドクリームは、「ダマスクバラ花水、ダマスクバラ花油、ローズ油、ハイブリッドローズ花エキスなど、 複数のローズの原料を組み合わせることで、濃厚でもまろやかな香りを実現」しているそうです。うんうん、確かに~。いくらでもくんくんできますよ。
色も香りも使い心地もとても優しいハンドクリームです。日本人向けのコスメという感じがします。ローズの香りが好きな方は試してみては?
購入はこちら QUON クオン メルセライザー ハンドクリーム R(ローズ)
こちらのハンドクリームは、こだわり商品研究所内で取り扱っています。
関連記事
【大人アトピー】商品選びにこだわりを持っているショップを知っておこう
※当サイト内の感想はあくまで私の個人的なものです。化粧品・健康食品の体感には個人差がありますので、必ずパッチテストをしてから使ってくださいね 何かあったらすぐお医者さんへ!