マルセイユ石けんビッグバーのカット体験
先日イベントでマルセイユ石鹸ビッグバーを見せていただく機会があり、さらに、カット体験までさせてもらっちゃいました。
マルセイユ石けんは、私がアトピーの症状が一番ひどい時に、使える石鹸が全くなくたどり着いた(私にとっては)奇跡の石鹸。
カット体験、すごく楽しかったです!
こちらの商品はこだわり商品研究所さんで取り扱っています。
マルセイユ石鹸ビッグバー
マルセイユ石けんビッグバーについて
こだわり商品研究所さんで販売中です。マリウスファーブル社製の本物の石けんを販売している、数少ない正規の販売会社のひとつです。20年も紹介し続けてるんですって。すごーい。
マルセイユ石けんは、こだわり商品研究所の大人気商品!
このマルセイユ石けんは、300年の伝統製法を、かたくなに守ってつくられる数少ない文化遺産のような石けんだそうです。
ショップのお客さんの中には、「本物のマルセイユ石鹸ビッグバーを探しています」という方がいるそうです。(マルセイユ石けんという名前で売られている石けんは他社からも販売されています。私も色々なマルセイユ石けんを使ってきました。でもたぶん”本物”は初めてかも・・・。)
刻印がいい味出してますよね。
それから、石けん自体の「ゆがみ」が手間ひまかけた手作りということを感じさせてくれます。
「マルセイユ石鹸ビッグバー」は、17世紀の伝統的な手法で、約4~5週間をかけて1本の石鹸がつくられます。 オリーブオイルをはじめ、100%天然素材でつくられています。
無添加、無香料で100%植物性の天然素材。これがよいのです。
マルセイユ石けんって、天然の保湿成分が石けんに含まれているので、洗い上がりもつっぱったりせず、滑らかでマイルドになるんですよね。
マルセイユ石けんビッグバーをカットします!
マルセイユ石けんビッグバーを木箱から取り出します。
付属のワイヤーをぐるっと一回りさせます。
一回クロスさせたワイヤーを左右に引っ張ります。
これ、切ってる本人は「切っている」という感覚がなくて、石けんがとてもやわらかいと感じます。すーって感じ。
どんどんカットします。
カットできました!
最後は、ふわっと脱力!という感じでワイヤーがはずれ、おおおおおおおおおおおおおおおお、おもしろい!!!!!!!!!となります。
これは毎回カットするのが楽しみになりそうです。
切り口はこちら。
このマーブル模様も毎回異なるものが出てくるので、これも楽しみの一つなんだそうです。
カットした石けんはお土産にいただいちゃいました。
久しぶりに使うのが楽しみです。^^
マルセイユ石けんのカットを動画で見てみる
お友達のみちるさんがカット風景を動画撮影しました。とってもわかりやすかったので、動画、お借りしました!(みちるさん、ありがとう!)
こだわり商品研究所の代表 野崎さんの説明も興味深いですよ!
音声あり(2分24秒)です。再生時、お気をつけください。
スパッときれる瞬間、気持ちよさそうでしょ~?
マルセイユ石けんビッグバーのカット体験 感想
マルセイユ石鹸ビッグバーがネットで販売されているのは知っていましたが、あんな大きいものどうやって使うんだ?と思っていたので、石鹸自体は何度もリピートしていたにもかかわらず、ビッグバーを買うことはありませんでした。
しかし、今回、カット体験をさせてもらって、すごく簡単にカットできるし、しかもそれがおもしろくて癖になるので、ビッグバーいいかも!と思いました。
ビッグバー1本で2.5kgもあるのですが、2cmくらいの幅でカットすると12個分くらいになるそうです。
だいたい200gくらい?
1ヶ月1個使うとして1年くらい持ちそうですね。
※時間がたつと硬くなってしまうので、初めにカットして保管してください、とのこと。
マルセイユ石けんは顔にも体にも使えるし、私はいわゆる石油系成分の市販のシャンプーが使えない時はマルセイユ石けんで髪の毛も洗っていました。(リンスはお酢を使ったりクエン酸を利用)
余計な成分が入ってないからどこにでも使える万能石けんなんですよ。
久しぶりのマルセイユ石けん、しかも貴重なビッグバーからカットした正真正銘の本物♪どこに使おうかなーとワクワクしてます。
こちらの商品はこだわり商品研究所さんで取り扱っています。
マルセイユ石鹸ビッグバー
※当サイト内の感想はあくまで私の個人的なものです。化粧品・健康食品の体感には個人差がありますので、必ずパッチテストをしてから使ってくださいね 何かあったらすぐお医者さんへ!