アミノ酸シャンプーで人気のuruotte(うるおって)を販売している株式会社クィーンさんから、とっても素敵なコスメが誕生しました!
ブランドサイト CINQSENS サンクセンス公式ショップ
今回、持つだけで気分が上がるキュートなポーチと、3つのアイテムをセットにした『【五感】を生かした旅コスメ“CINQ SENS”サンクセンス(機内美容セット)』をレビュー用にいただきましたので紹介しますね。^^
道端ジェシカさんのInstagramでも紹介されたそうですヨ。
CINQ SENS(サンクセンス)について
パリ在住の人気アーティストとコラボしたパッケージがキュートなサンクセンス。
五感で美しくなる新コスメ2アイテムが新登場。
さらに、オリジナルポーチ&美容メソッドつきの旅コスメ「機内美容セット」を限定発売しています。
ブランド名がなかなか覚えられなかったのですが、調べてみると、cinq(サンク)はフランスで数字の「5」。sens(センス)は感覚という意味なので、サンクセンス=五感となるようです。商品コンセプトがそのままブランド名になったということかな?
パッケージはパリを拠点に世界で活躍するアーティスト Makiko Tanaka氏によるもの。
コラボパッケージをはじめ、オリジナルポーチもとてもかわいいです。
こちらが新発売のコスメ2種類
■CINQ SENS モイスチャージェル 60g 3,024円(税込)
■CINQ SENS ハイドロゲルマスク(無香料) 5セット(10枚入り)3,024円(税込)
モイスチャージェルは薄めのパッケージでチューブタイプです。
みずみずしいジェル美容液で、流れにくく扱いやすいです。
軽めの使い心地で、とても香りがよく癒されます。
全身どこにでも使えるので、ひじやひざのかさかさ部分に使ったり、肩やデコルテに使って、潤いを与えつつ、香りでリラックスできますよ。
何の香りなんだろうなあ?とパッケージを見てみると、フラワー&シトラス系のブレンド精油と書かれています。
ダマスクローズ、イランイラン、オレンジ、レモン、フランキンセンス、ラベンダー、フェンネル、グレープフルーツのブレンドだそう。
株式会社クィーンさんのアロマへのこだわりは、アロマシャンプーにも現れています。香りの傾向というか、好みが私も好きなタイプでして、この美容液の香りもとっても好きな香りでした。
毎日使うのが楽しみなアイテムになりました。
ハイドロゲルマスクのパッケージです。
なんというか、宣伝文句が一切なく、アートを生かすパッケージです。あとで、このパッケージの再利用法も書きますね。
箱の中には2枚1組のシートが5セット入っています。
目の下やほうれい線など気になるところに使いますよ。
ピンクの個包装をあけると、中から固めのシートが出てきて、そこにマスクが貼り付けられていました。
フィルムをはがすとマスクが取れます。
ぷるっぷるのシートマスク。肌に乗せると透明なので目立ちません。
透明で目立たないシートマスクは、ヨガ、ネイル、女子会、仕事中、 あらゆるシーンで気になる部分にうるおい補給できる優れもの。
ジェルと違って、こちらは無香料。
【数量限定】CINQ SENS(サンクセンス)機内美容セット
「CINQ SENS(サンクセンス)機内美容セット」が入っているBOX。これまたかわいらしい。
セット内容はこちら
・CINQ SENSモイスチャージェル
・CINQ SENSハイドロゲルマスク
・uruotte ハーバルエッセンス 優・・・セット販売限定品
・Makiko Tanakaアートポーチ
・機内美容メソッドBOOK
-全5点入り
6,804円(税込)
Makiko Tanakaアートポーチ
機内美容セットの目玉のオリジナルポーチ。
ふわふわ、つるつるした生地でできていて、柄もパッケージと同じMakikoさんのアートなイラスト。
内側にはオープンポケットがあります。
美容セットをまるっと入れてもまだまだ余裕。いつものスキンケア用品も一緒に持ち歩けます。
uruotte ハーバルエッセンス 優・・・セット販売限定品
こちらは、uruotteハーバルエッセンスのミニボトル。
オリジナルとはデザインが異なるボトルですよ。
ハーバルエッセンスは2種類あるのですが、マイルドな「優」の方がセットになっています。
ハーバルエッセンスのレビューはこちらに詳しく書いています。
アミノ酸シャンプーのuruotte(うるおって)から頭皮ケアアイテム「薬用育毛料(医薬部外品)uruotte ハーバルエッセンス」登場
美容コンサルタント岡部美代治 氏が開発、メイクアップアーティストの早坂香須子さんや、美容ジャーナリストの齋藤薫さんも愛用している美容会で人気のアイテムです。
機内美容メソッドBOOK
そして、”機内美容”のススメ、オリジナル冊子。
ハイドロゲルマスクより一回り小さいので、そのままポーチに入れておくといいかも。
機内で座席に座ったままできる簡単メソッドが5つ載っています。
1) 頭をすっきりクリアに with ハーバルエッセンス優
2) 顔のむくみデトックス
3) 首・肩のコリをリセット with モイスチャージェル
4) 機内食の胃のもたれをクリア
5) 脚のむくみを一掃! with モイスチャージェル
覚えておくと便利なツボやマッサージ方法が書かれていましたよ。
アートなパッケージはお部屋に飾っても素敵です
代表の笹川さんから素敵な情報を聞きました♪
このサンクセンスのシートマスクの箱は「飾れるように」ロゴは上部にさりげなくしてあるんですって!
せっかくのアート作品ですもんね。私も飾らせていただきました。ふふ。かわいい。
目で見て、香りで癒されて、伸びのよいテクスチャーやぷるぷる感を楽しめるサンクセンスのコスメ、ぜひ試してみてくださいね!
購入はこちらから
ブランドサイト CINQSENS サンクセンス公式ショップ
※当サイト内の感想はあくまで私の個人的なものです。化粧品・健康食品の体感には個人差がありますので、必ずパッチテストをしてから使ってくださいね 何かあったらすぐお医者さんへ!