無印良品のクレンジング「マイルドジェルクレンジング」を購入しました。
コスパがよさそうだけど、どうでしょう~。
無印良品のクレンジングの種類は?
無印良品のコスメを実はあまり使ったことがありません。もしかしたら初めてかもしれない。
クレンジングはこのマイルドジェルクレンジングの他にも種類があります。
・マイルドクリームクレンジング
・マイルドオイルクレンジング
・オイルクレンジング
・オイルクレンジング・敏感肌用
などがネットストアにはありました。クレンジングだけでも結構豊富にあるんですねえ。
無印良品のマイルドジェルクレンジング
マイルドジェルクレンジングは、無印良品らしいシンプルなパッケージです。
中身が見えるのは減り具合もわかってよいと思います。
完全な透明ではなくやや黄色がかったジェルのように見えます。
私が購入したのは200ℊの大容量タイプ。
他には携帯用の30ℊや、120ℊというサイズもありました。
サイズにも展開があるのはなかなか珍しいし、お試しもしやすいですね。(と言いつつ、私は最初から大容量を買ってますがw)
肌に素早くなじみ、すっきりとメイクを落とすジェル状のクレンジング料。
うるおい成分としてリピジュア(R)(ポリクオタニウム-51)、アンズ果汁、モモ葉エキス、ヒアルロン酸Naが配合されています。
・合成香料無添加・無着色・無鉱物油・弱酸性・アルコールフリー
ちなみに、製造販売元は「株式会社ジュアンビューティ」と書いてありました。
無印良品のマイルドジェルクレンジング 使用方法
公式サイトより
手のひらに適量(さくらんぼ粒大)をとり、メイクとなじませるように顔全体にのばします。その後水またはぬるま湯で十分にすすいでください。濡れた肌にも使えますが、しっかりメイクを落としたい時は、水気のない状態でご使用ください。
大容量と値段の安さに惹かれて購入しましたが、洗った後乾燥するというレビューも見かけました。
使ってみて、私も乾燥するようなら、次はマイルドクリームクレンジングを試してみようかと思います。
メイクはファンデーション、アイブロウ、アイシャドウくらいなので、落ちなくて困るということはなさそうです。
お風呂で使いたいので濡れた手でもOKなのはいいな。
無印良品のマイルドクレンジングジェル使ってみた感想
実際に使ってみました。
特につっぱったり乾燥することはありませんでした。よかった!
サクランボ大という量をちょっとミスったらしく、結構たくさん出してしまいました。もっと少なくて良かったのかあ。
目に沁みたりすることもなくとても使いやすいジェルでした。これで2か月持つならほんとコスパよいですね!
※当サイト内の感想はあくまで私の個人的なものです。化粧品・健康食品の体感には個人差がありますので、必ずパッチテストをしてから使ってくださいね 何かあったらすぐお医者さんへ!