Flora, Floradix, Iron + Herbs Supplement, Liquid Extract Formula, 17 fl oz (500 ml)(FLO-14765)
レバーが嫌いなので、「貧血気味ですね」って健康診断で言われても、ほうれん草食べるか、鉄サプリ飲むくらいしか対策をしてないんだけど、アトピーは鉄不足も原因の一つなのよ、と皮膚科に言われているので、鉄ドリンクなるものを買ってみました。おいしかったらいいけど、まずかったら残念。
一応、購入に至る前に購入者レビューを拝見し、「フルーティ」というのを見たので試してみることに。
結論から言うと
プルーンが食べられる人は飲めると思うよ。
購入はこちら>>>iHerb

濃い茶色の液体サルス フローラディクス Flora, Floradix, Iron + Herbs Supplement, Liquid Extract Formula
ドイツ生まれの健康飲料だそうです。
おそらくこの辺の果物が入っているのでしょう。ベリー系?
茶色い液体でした。
原料
Pear juice*, water, grape juice*, black currant juice, honey, orange juice*, blackberry juice*, cherry juice*, red beet juice*, ascorbic acid (as antioxidant) and natural flavor.
グレープジュースとかオレンジジュースとか書いてありますね。蜂蜜もはいってますね。
12歳以上は1日2回10ml
飲む量はいたって少なくて1回10mlを目安に。それを一日2回くらいなので、朝晩飲む人が多いようです。
ぬるいとおいしくないので、冷蔵庫で冷やしたものをくいっと飲むのがおすすめ。
口に入れると確かにフルーティ。
後味がやはり鉄感がありますねえ。でもそんなに強くないので、気にしなければ気にならない程度。
フタに苦戦する人が多いみたい
キャップが「押してまわす」タイプなので、日本ではあまり見かけない作りで苦戦する人もいるみたいだけど、私は全然平気でした。毎回苦もなく開閉しています。
万年鉄欠乏している私ですが、自覚症状はなくて、特に困ってもいないので、このドリンクを飲んでも違いがわからないだろうなあ、と思ってます。ただ、自分の中で「鉄分補給にはこれ」っていうアイテムを増やしておきたいので、お試しで購入しました。一度開けてしまうと飲み続けなければいけないところが、錠剤のサプリと違って不便なところですが、毎回飲む量も少ないし、まあいいかなーと。
日本語の購入者レビューもたくさんあるので、鉄分不足の女子のみなさん、アトピーの皆さんは美容、健康のためにチェックしてみてね。
購入はこちら>>>iHerb

個人輸入がちょっと怖い方は国内でも購入可能
こちらのドリンクは国内でも販売されています。Amazonや楽天にあるので試したい方はそちらでも。値段は少し上がりますが安心感はあるかな。
※当サイト内の感想はあくまで私の個人的なものです。化粧品・健康食品の体感には個人差がありますので、必ずパッチテストをしてから使ってくださいね 何かあったらすぐお医者さんへ!